ルービックキューブ
完全制覇への道とは?

愛知を中心に大人気の、数学のキラキラを見つける親子向け数学感動ワークショップ「すうがくキラキラ」。その中でも、テレビに取り上げられた、ルービックキューブワークショップを、東京で開催いたします!

六面完成未経験者の方は、すうキラの人気ナンバーワンコンテンツ「ルービックキューブなんてカンタン!楽しいもようあそび」と「待ってました!ルービックキューブ六面チャレンジ!」にトライいただけます♪

また、今回は夏休みスペシャルとして、ルービックキューブを用いた「数学」のゲームにも親子でトライ!

ルービックキューブを教えていただく星野さんからは、【「数学」で思い出すのは、中学校や高校の数学の授業だ、という方が圧倒的に多いと思います。 ただ、私が思う「数学」は、もっともっと広い意味です。人間のあらゆる営みには数学的な側面が必ず存在し、そして人間にはそれを活用して発展させたり、より楽しいものにしたりする能力があります】と、おっしゃっており、今回、ルービックキューブを夏休みの自由研究とするならどんなテーマがあるのか?など、沢山ご紹介いただきます。

子どもの「夢中」に、大人も参加!

子どもがワクワクして「夢中」になるその瞬間の体験に、お父さん、お母さんも参加しませんか?

親子で新しい事にチャレンジする。想像もしなかった、子どもの才能に気づいたり、出来なかった事ができるようになる成功体験を親子でシェアすることで、ずっと記憶に残る忘れられない思い出になるでしょう。

実際、これまでご参加いただいた皆さまからは、「家に帰ってもずっとやっていました!」「親子で一緒に夢中になれる事に出会えて感謝です!」「子どもに、好きな事が見つかったよと言われました!」などの声をいただいております。


そんな「親子の思い出」を作っていただきたく、数学大好きとしちゃんと、シンママ応援!平山利恵がコラボ開催する、この夏の親子イベントです。

実際どんな様子なの?

中京テレビさんから取材を受けました!

Yahooニュース掲載!

愛知県東海市で開催した1泊2日の合宿の様子の取材を受け、子どもだけでなく大人も夢中!の様子が♪

当日のタイムスケジュール
*当日変動の可能性ありますので、予めご了承ください。

【開催日:7月29日(土)】

09:30 開場、受付開始
(9:30から10:00の間に会場へお越しください)
10:00
第一部 数学パズル篇
~ルービックキューブ完全制覇への道~
1.ルービックキューブ六面チャレンジ!
2.2x2x2の「必ず元に戻る謎」とは!?
12:00 お昼休憩(施設内レストランバイキング)※無料!
13:00
第二部 数学ゲーム篇
~石取りゲームの必勝法を探究しよう~
1.石取りゲームをとことん楽しもう!
2.石取りゲームの不思議な法則

第三部 数学研究篇
~小学生向けの楽しい研究テーマを一挙紹介~
1.いろんな研究テーマ
・ルービックキューブの研究テーマ
・石取りゲームの研究テーマ
・その他の楽しい研究テーマ
2.実際にやってみよう!
16:30 エンディング!
17:00 終了、解散
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

内容

第一部
数学パズル篇
数学パズル篇では、まずはルービックキューブを攻略します。その次に、ルービックキューブに秘められた不思議な「同じ手順を繰り返すと必ず元に戻る謎」を紹介し、みなさんと一緒に探究します。
第二部
数学ゲーム篇
数学ゲーム篇では、石取りゲームを紹介します。交互に石を取り合うだけのシンプルな対戦ゲームですが、大変奥の深いゲームです。まずは十分にゲームを楽しみながら、必勝法について探究します。その次に、さまざまなルールを紹介し、少しルールを変えるだけでも考え方がまるで変ってしまうことを体験します。
第三部
数学研究篇
もし、ルービックキューブや石取りゲームを夏休みの自由研究にするのならば、どんなテーマがあるのか、具体的な例で紹介します。それ以外にも、実際にやってみたくなるような、いろんな数学テーマを紹介します。時間の許す限り、その中のいくつかを、みなさんと一緒にやってみます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

詳細

対象者 年中さん以上、中学生以下の子供と、その保護者。※ 原則、親子参加でお願いします。
会場
東京都江東区 新木場駅 徒歩圏内(詳細はお申込後にお知らせ)※近くに1日駐車場あり
定員
10家族(親子イベントの為、子ども1人での参加はできません)
参加費 お一人様7,500円(大人/子供は同額です)
親子同伴が必須。一家族(大人1名+子供1名)が最小人数になります。
参加費例)
大人1名+子供1名=15,000円
大人2名+子供1名=22,500円
大人1名+子供2名=22,500円
お申込み後の流れ
ご入金確認後、3日営業日以内に会場などの詳細をメールでご案内させていただきます。また、開催1週間前に特典を事前送付させていただきます(お申込みが直前の方は、当日会場でのお渡しになります)。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご参加いただく方へ三大特典!

【特典1】
ルービックキューブ
2個
プレゼント!
(3×3×3と2×2×2)
【特典2】
昼食無料!
(施設内レストラン)
【特典3】
攻略書 プレゼント!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催者

すうがくキラキラ主宰  としちゃんこと星野利夫

数学ファシリテーター。すうがくキラキラ主宰。立命館大学理工学部情報工学科中退、新潟県長岡市出身。 自動車用コンピュータを開発する技術者。高度情報処理技術者(システムアーキテクト、エンベデッドシステムスペシャリスト)。
2016年8月より子供向け数学体験ワークショップ「すうがくキラキラ」を立ち上げ、「すうがくのキラキラをさがそう」、「すうがくで(子供たちが)キラキラする」をモットーに、名古屋を中心に130回以上開催。「これ以上、数学で苦しむ子供を見るのは、もう勘弁!子供たちが数学の魅力に触れることを通して、子供たちが社会を生き抜く力を育みたい!」と願っている。素数をテーマにした幼稚園児対象のワークショップでは、参加者全員が素数の概念を理解するなど、その楽しさ、分かりやすさには定評がある。

シンママワークス主宰  平山 利恵

WEBディレクターとして制作会社に20年勤務。独立後はデザインが苦手なSNS起業家向けの講座を開講し8,000人以上が受講。2023年から「(株)日本デザイン」とコラボし、クリエイティブを仕事にしたいお母さん向けの実践デザインスクールをスタート。
2019年よりシングルマザー支援事業「シンママワークス」をスタート。ひとり親の経済的自立と精神的自立を目指し、子どもとの時間を削らない働き方を提案。数々の親子イベントを主催。また、再婚支援として婚活業講師も行っており朝日新聞、AERA.comなどで取材を受ける。自身も8歳男の子をもつシングルマザー。

よくあるご質問

  • Q
    子どもだけの参加はNGでしょうか?
    A
    こちらは「親子イベント」のため、親子でのご参加をお願いしております。翌日7/30(日)に星野さんが開催するイベントが、子どもだけ参加可能ですので、どうぞご検討くださいませ。
    https://20230730shinkiba.peatix.com/
  • Q
    今まで1面すら揃えられたことがありませんが、参加しても大丈夫でしょうか?
    A
    大丈夫です!これまでご参加いただいた皆さまは全員揃えられるようになっておりますし、もしお時間足りなくなっても攻略本がありますので、ご自宅でもトライいただけます!
  • Q
    子ども2人と一緒に申し込みたいのですが、特典のルービックキューブは子どもの数だけいただけるのでしょうか?
    A
    はい!喧嘩にならないように(笑)今回、お子さんの人数分プレゼントさせていただきます。
  • Q
    元気な子どもで、ずっと座っていられないかもしれませんが、大丈夫でしょうか?
    A
    星野さんはお子さんと仲良しになるプロですので、大丈夫ですよ!お子さんが夢中になる仕掛も沢山あり、休憩時間も多いので飽きることなくご参加いただけると思います。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加者の声

「おかあさんは、僕のやる気スイッチだ」

小4息子は昨年9月下旬に初めてルービックキューブに出会い、今やルービックキューブはぼくの特技だと言わんばかりの自信満々で学校に行っていますが(ランドセルにキーホルダー装着禁止なのに、ルービックキューブのキーホルダーは怒られないというw 意味不明ですね笑)、実はまだ、たったの4ヶ月しか経っていません。隣で見ていてすごいな。4ヶ月でここまで人は変わるんだ。とそんな気持ちでおります。そんな4ヶ月の中で、最も大きな出逢いだったのはルービックキューブのおもしろさを教えてくれた「としちゃん」の存在と言っても過言ではありません^^
息子曰く、「おかあさんは、僕のやる気スイッチだ」と。や~。嬉しいですね
(愛知県 黒田さん)